ウンチを見ずに流してしまうのはもったいない!?

下町の漢方カウンセラー(JR亀有駅南口徒歩2分)漢方の松澤薬局のシタメンです!




昨日発売のクロワッサン8月号は表紙が草刈民代さんで、~残暑にバテない、寒い季節に体調を崩さない~『いま免疫力を鍛えよう。』だったので購入しちゃいました!
クロワッサンの表紙





 中をみてビックリ!!ヽ(^o^)丿

あの『ウンチ博士』で有名なべんのひろみ先生がのってました!




べんのひろみ




 先々月、理事を務める抗老化免疫活性研究会にて、理化学研究所イノベーション推進センター特別招聘研究員の辨野義己(べんのよしみ)先生に講演していただきました。




6月22日の講演




◆どっさり、毎日出すために、意識しておきたい3つの力を紹介しています。



①つくる力

ウンチの7%は胃腸で消化吸収されなかった「食べかす」。その中の食物繊維は、水分を適度に保ち排泄をスムーズにし、ウンチをつくる材料。たくさん食べることを心がけよう!


②育てる力

目に見えない腸内細菌も、食べかすと同じくらいウンチに入っている。ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌は、食べかすを発酵させスルスルと出るウンチを育ててくれる。ヨーグルト、納豆など、善玉菌を含む発酵食品を積極的に摂って腸内環境を整えよう!


③出す力

ウンチを押しだす力が弱いと便秘やひょろひょろ便になってしまう。腰や股間節の動きに関わるインナーマッスル・腸腰筋を鍛えれば、うんちを出す力は強くなる。特別な訓練は必要なく、ウォーキングなど軽く汗をかくような運動を週に2~3回続けると効果があがる!


※まとめ
「つくって育てて出す」ことを心がければ便秘にならない。


理想はバナナ形。朝の定期便にしょう!
バナナタイプ画像



NPO法人 抗老化免疫活性研究会にて理化学研究所特別招聘研究員の辨野義己先生、各専門の先生方にご指導いただいております。

 





腸をいたわり快腸に保つ漢方養生法してみませんか!?




快便に自信のない方お電話ください。ヽ(^o^)丿
本気で応援します!




漢方の松澤薬局 
電話 03-3602-9120
住所 東京都葛飾区亀有3-3-10 
JR亀有駅南口徒歩2分 



◆抗老化免疫活性研究会公式ホームページはこちらクリック

◆日本中医薬研究会公式ホームページはこちらクリック

◆一般社団法人子宝カウンセラーの会公式ホームページはこちらをクリック

◆漢方の松澤薬局のホームページはこちらをクリック

漢方の松澤薬局は
次の地域からご利用いただいてるご相談が多いです
↓↓↓
足立区 葛飾区 荒川区 江戸川区 江東区 墨田区 台東区 渋谷区 世田谷区 中野区 西東京市 調布市 狛江市 三鷹市 武蔵野市 府中市 町田市 千葉県 松戸市 市川市 船橋市 流山市 八千代市 習志野市 四街道市 柏市 我孫子市 埼玉県 三郷市 八潮市 吉川市 草加市 越谷市 和光市 朝霞市 上記の他 栃木県 茨城県 群馬県 神奈川県 山梨県 静岡県 福島県 青森県 山形県 福岡県など・・・。




最後まで私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。


 
このブログをご覧いただいている皆様のもとに、大きな大きな喜びとたくさんの幸せが訪れますよう、心からお祈りしています。